TEAMいのの作業紹介😄

こんにちは☀️

今回は開所して約2年となる「TEAMいの」(いの町)で行っている独自の作業を紹介したいと思います✨

TEAMあきとは全く違うこともしているので、是非見ていってくださいね👀

TEAMいのです🏠

なんといってもTEAMいので紹介したいのは野菜の乾燥加工事業です❗

って、ナニ~🙄というとですね…

【キクイモの場合】
① 野菜を洗い、選別し、蒸す。
② ①を乾燥させる。(チップ)
③ ②を粉末状に加工する。(パウダー)

というものです👏
百聞は一見に如かず😼実際に作業の様子を見ていきましょう👀

まずは、キクイモについた土などを除くため、しっかりと洗います🙂

次にキクイモの選別です⏩
キクイモには色々なサイズがあるので、大きさごとに分けています👆

スライスしたキクイモを蒸します😶‍🌫️
蒸すことで、素材の甘みがすっごく出てくるんですよね😋

蒸したキクイモを乾燥させてチップにします👌
こうすることで、長期に保存ができるようになります✨

乾燥させたチップは袋詰めし、予冷庫で保管しておきます📦

最後に、チップを粉末状に加工してできあがりです👍
この工程を利用者さんと職員が共同で行っています🤝

なお、キクイモそのものも袋詰めをし、販売しています✨

食堂兼休憩室👍

この乾燥工場事業はまだ駆け出しですが、色んな野菜を加工できるので無限の可能性があります😊

なぜなら、パウダーは野菜の栄養や風味そのままに色んな料理に簡単に利用できるからです🎉

ひろ~い作業場です😊

ぜひとも今後、色々な商品や販路を紹介できたらと思います😆

今回はTEAMいのの作業紹介でした😊
それではまた次回👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お知らせ

前の記事

代表理事交代の件