こうち絆ファームの思い

『働きたい全ての人を受け入れられるようなB型事業所を作りたい。』

農福連携の『人手不足の解消のための単なる労働力としてではなく、農作業が「生きづらさ」を抱えている人達の特性とマッチし、気付いた時に戦力になったことで、たまたま人手不足の解消になっている。』そんなB型事業所でありたいと思っています。


今、生きづらさを感じている人達へ

心の準備が出来たら1歩踏み出して下さい。私達と一緒に働いて何かを感じ、何かに気付くきっかけの場として使って下さい。

『ここが自分達の居場所、働く場所と思ってくれるのであれば私達と共に心豊かになれるよう一緒に頑張って成長していきしょう。』

こうち絆ファームのメンバー

代表


代表 北村浩彦

基本理念

生きづらい、働きづらい人達が企業と農家の共助を通じて自信や、生きがいをもって地域社会に参加し、地域住民と共に暮らし、生きやすい、働きやすい安心して暮らせる安芸市を目指し地域社会貢献につなげる。

基本方針

生きづらい環境の中、身体、知的、発達障害、難病の方が農作業に関わることにより、必要とされ、役に立ちたい思いを大切にし、自信をつけてもらい自立を目指す。

スタッフのみなさん

施設長 安岡さん

大学卒業後からずっと福祉職をしていますが、こうち絆ファームは本当の意味での『労働者としてではなく、本人の自立を目指す』農福連携事業を目指しています。利用者さん一人一人としっかり向き合えるのが嬉しいです。

サービス管理責任者 内川さん

職員と利用者の距離が近く、働きやすいです。個々に合う支援をしていますが、利用者さんが『絆ファームで働いてよかった』と言われた時に自分も絆ファームで働いてよかったと思いました。

利用者のみなさん

ナスの収穫の仕事がこんなに楽しいとは思いませんでした。お金を稼いで、自分の夢を実現したいと思います。

私は新聞を見て連絡して就労しました。
高知市から通勤していますが、ナスの袋詰め作業は楽しくて苦になりません。

仕事はやめません。明日も来ます。

農業はすこしやったことがあるけど、覚えることが多くて、1年以上たった今も苦労しています。
けど、スタッフさんや、利用者同士も、お互いの体のことに理解があり、友達みたいに接してくれるので、とても仕事がしやすいです。

絆ファームでの学びを活かして、一般就労を目指します。
絆ファームでの経験を活かして、自分でナス農家を始めることも考えています。